reiko-mom-arch’s blog

子育て、フィリピンの生活、旅行、デザイン、建築、作品などをつづります。

決意|日本で3人ワンオペで育てながらもキャリアアップ

|仕事諦めたくない

時代は昭和ですか?トレンディドラマ?と錯覚するような話なのですが、令和です↓

 

7年前、夫は長女誕生1週間前に地方赴任となり3年半単身赴任でした。私は色々あってフリーランスになり、フルタイムで建築事務所で働きました。旦那は週末に帰ってきて育児をやり、平日は私が子供2人を育てながら仕事してました。任期が終わるとつぎは海外赴任。1年半フィリピンに住み、2020年3月より一時帰国して半年ほど日本にいます。

 

先日久しぶりに義母に会って、わたしはフィリピンでの愚痴をこぼしました。フィリピンではメイドさんがいても、子供の教育とママの仕事が両立しにくい環境です。

 

「フィリピンよりも日本の方が働きやすいし、子供たちも日本の生活に満足してる。このまま本帰国にしたい」と義母に言うと

「うちも旦那が深夜帰りで、ワンオペで大変だったわー。私はよく頑張ったわ。子育ては大変なんだから、仕事あきらめなさいよ…。家族は一緒が一番よ。私の周りはみーんな子育て一段落してからやってるわ。」と義母。

 

ちょっと待った!!!周り、みんながそうだから、仕事あきらめる?

それは理由にならん!!!仕事したいんだ、それはあきらめない!!!

こうして、私はキャリアアップへの念を強めたのでした。

 

 

|「家族一緒が一番よ」に待った。人生の選択は人それぞれ。

 

義母は2人ワンオペで育てて20年間専業主婦。夫の転勤にはついていくのが当たり前の考え方。

一方、私は子育てしながらキャリア継続。夫の転勤にはついていかない。残業してでもガッツリ建築設計の仕事をしたい!技術はたった半年のブランクでも浦島太郎になってしまいます。

 

そして「家族一緒が一番よ」。それを私に言う???家族一緒が一番なのは分かってる。

でもね、社令を受理したのは旦那だし、そもそも転勤OKしたのは旦那。会社と旦那の意向に、妻が黙って着いてくのが当たり前っておかしいでしょ。着いて行くたびに、女性は職場を離れざるを得ない。家族一緒が一番なら、転勤させるな、するなー!

旦那に合わせていけば妻はキャリアを諦めることになり、合わせなければ自己中だと批判される。女性で産まれて結婚したら、男に合わせるのが当然?そんなことってあります???振り回されるのはもう沢山!!!

 

義母としては、旦那が地方単身赴任の時も、私がついていかなかったからかわいそうと嘆いていた。だから海外赴任になって私と子供がついて行った時には「家族一緒になれたわね。孫の英語教育にもいいじゃない」と喜んでた。

たしかに子の英語教育には良かった。しかし、フィリピンではママへの負担が大きかった。

「家族一緒が一番よ」に待った。人生の選択は人それぞれ。旦那と会社が決めた転勤に、妻が黙ってついてく必要はないんじゃないか???

 

 

|フィリピンではママへの負担が大きい。子供の教育とママの仕事が両立しにくい。

旦那は駐在員だから、子供が病気でも有給休暇や看護休暇は取ってくれないし土曜出勤だったりだし、どんなに早く帰りたくても通勤時間が長くて、家族と過ごす時間は日本よりも少ないです。保育園やファミサポなど学校時間外でも安心して子供を預けれるサービスもない。掃除・洗濯をメイドさんがやってくれるのは楽だけど、ママの家事育児負担はフィリピンの方が断然大きいです。日用品食料品の買い出しに色々な場所を回るし(スーパー1箇所行けば終わりの日本とは違って、各店の品揃え・品質が不安定)、朝・お弁当・夕飯と1日3食作るし、チョコチョコと自宅の修理・メンテナンスで家にいないといけない日があるし、しょっちゅう幼稚園・学校の催し物や親子交流などがある。学童や保育園はない。ママの仕事時間が作れません😭

子供が小さいうちはメイドさんに任せっきりですが、3歳以上の子が2人以上いると意外と忙しい💦小学校は7時〜13時、幼稚園は9時〜15時、イヤーな時間差。園への送迎往復の時間を差し引くと、頑張ってもMAX4時間しか自由時間がない。

日本では、小学生と幼稚園生の子でも9時〜17時の預かりも可能だし、教育もできる。学童には入れなくてもキッズプラザがあり、小学校からお稽古に連れてくサービスがあったらファミサポを利用できたりする。ママの自由時間は7,8時間取れる。フィリピンの2倍です✌️

 

 

|日本で3人ワンオペで育てながらもキャリアアップ

ワーママにとっては仕事時間確保が必須です。フィリピンよりも日本の方が自由時間が得られるのです。旦那には会えないけれど、今はコロナのおかげで日本にいて子供達は日本の教育が受けられます。この間、わたしは3人ワンオペで育てながらキャリアアップを頑張ります💪

どうやって3人ワンオペで育てながら仕事するの??は次回をお楽しみに。